室外機の屋根制作

今年の夏は、熱中症アラートが出っぱなしですね。

我が家も、子供たちの健康を考えて、エアコンを導入することになりました。

室外機の置場所をせっせっとDIY。

冬には雪が30cm以上積もるので、屋根があった方がよいとのことで。

近所の放置竹林を整備がてらに出た竹で、これまた、せっせと屋根を作りました。

筋交いもう少し入れて強度をあげたかったですが、竹が尽きたこともあり、一旦はこれでよしとしましょう。

3年はもってくれるとありがいたいなー。

↑ 設置予定場所、草ぼーぼーです。。

↑ 草は刈らずに、引っこ抜いていきます。 
一輪車に積み込んでは、移動の繰り返し。コツコツやるのみ。

↑ 草が少しでも生えてこないよう、タコで締め固めて、その後防草シートを2重に貼っておきました。
砕石を少し引いて、水平が出やすようにはしておきました。

↑ 大体の水平は出ました。あまりこだわり過ぎると先に進めなくなるので、ほどほどで。

↑ その後、業者さんが室外機を設置してくれました。ありがたや~。

 

↑ 手ごろな竹で骨組みをつくってPPロープで固定しました。
筋交いがないとグラグラして、すぐにひしゃげてしまいます。
たすき掛けと言ってクロスになるように筋交いを2本入れるとひしゃげなくなようですが、竹が足りずで、、。
(後程に様子を見つつ、追加予定です。)

↑ 屋根も竹をPPロープで編みこむように乗っけていきました。
初めての作品としては上々だと自分に言い聞かせます。

↑ 後は、冬を待ち、雪の重さでもでつぶれないかを確認ですね☆

#くらし #DIY #室外機屋根 #竹  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA